

10/29 ② 神戸フレンドシップビッグバンドジャズフェスティバル・ありがとうございました♪
先ほど、本番の舞台演奏が、無事終了しました♫ ご来場頂いた皆さま、本当にありがとうございました。 今日は、宮城氏の演奏を拝聴してから帰る予定です。


10/29 ①エリック宮城氏によるバンドクリック
本番前、パートごとに詳しくアドバイスをして 頂きました 具体的で、分かりやすい言葉でご指導頂き、どんどん 演奏が良くなって行くのを実感することが出来ました♪ この後のステージで、今教えて頂いたことを意識して より素晴らしい音が出せるように頑張ります🎷🎹🎺
10/28 部活オフ・模試デー
今日は、朝から進研模試が実施されていて、受験科目数に よって開始・終了時刻が異なります。 既に終了して帰宅した部員も居るし、まだ理科を受けて いる部員も居ると思います。 午前中は教室がポカポカ、ちょっと油断すると寝落ち してしまいそうでしたが、夕方は一気に気温が下がり...
10/27 セイテンノヘキレキ
今日の記事のタイトルは、どこで切りますか? 「晴天の・」です。6校時の途中から雲行きが怪しくなって…。 今は小康状態です。今日の放課後、教室で数学の模試を受けている人が 居るので、その教室から離れている北館の音楽室で、模試を受けない 部員だけで、今練習をしています。...
10/26 ド迫力の和太鼓
今日の午後、芸能鑑賞会がありました。 MATSUMURAーGUMIの和太鼓パフォーマンスは、とても エネルギッシュでしたね。 演奏の合間、MCの方が私たち bfjo の話もされました。 和太鼓体験コーナーでは、3年生の先輩部員も舞台上で 格好良く太鼓を叩いていましたね。...
10/25 部活だヨ、全員集合 ❢❢ は難しい?
今日の放課後、北館2階の廊下の掃き掃除をしていた2人のうち、 1人は bfjo のメンバーでした。 箒で掃きながら、「今日は、練習をお休みします。」って。微熱が 出ているそうです。 夜になって、熱が高くなっていないかな、って心配しています。...
10/24 今日は、ソウコウ
部活はオフでした。 朝とても冷えたので、冬用の制服をチョイスして登校した人が 多かったようですね。 久々に二十四節気の登場 ❢❢ 霜が降りる頃ってことで、ソウコウは 『霜降』と書きます。 ところが、「ソウコウノツマ」となると、漢字が総替えになります。...
10/23 ピッカピカのサクソフォーンたち♪
今日、学校に楽器店の方たちが、新品のサクソフォーン6本を持って来られました♪ 好きなだけ吹いてみて良い、ってことで、取っ替え引っ換え吹かせて 頂きました。 そしたら、1本1本、音が違うんです♪ビギナーでも分かるレベルで 違うんです♪...


10/22 Kobe JAZZ CENTINNIAL ありがとうございました♪
とても寒くなる、という天気予は完全にハズレでした。 防寒対策カンペキ ❢❢ という人は、うっすら汗をかいたかも しれません。 観光客でごった返している南京町のド真ん中での演奏が無事 終了しました♪ お集まり頂いた皆さま、本当にありがとうございました。 演奏している bfjo...


10/21 兵庫津 JAZZ LIVE 2023 ありがとうございました😊
運河を吹き抜ける秋風の吹く会場での演奏が無事終了致しました♪ お越し頂いた皆さま、本当にありがとうございました。 思った以上に寒くて、指先が冷えてギクシャク……。少し猫背での 演奏になってしまいました🎷🎺🎹 明日は、今日よりも気温が下がるそうなので、防寒対策をして...