

4/15 出張レッスン②
これは、レッスン後半、アンサンブル(全員による合奏)の指導を受けている ところです。 レッスン前半に教えて頂いたことを思い出しながら、みんな演奏しました。 人見知りの激しい(?!)私たちは、初めちょっと遠慮がちな感じでしたが、講師の先生が熱心に教えてくださったので、途中から...


4/15 出張レッスン①
このサイトのトップページにも書かれていますが、私たちは、昨年夏、 第37回 JAPAN STUDENT JAZZ FESTIVAL 2022 で、「神戸市長賞」(グランプリ)を受賞しました。その副賞として、神戸・甲陽音楽&ダンス専門学校の先生による...


4/14 入部希望者が!!
ミニ・コンサートを聴きに来てくれた1年生 数人が入部を希望!私たちは、とっても 嬉しいです♪って、まだまだ入部受付けて いますよ(^^♪ 今週は、月曜日の始業式から今日まで、 いろいろな行事がありましたね。来週は、 通常授業+遠足!があります。...


4/13 部活見学
木曜日は、7校時まで授業があるので、部活開始時刻が午後4時過ぎに なります。 昨日私たちは、ミニ・コンサートを開きました。演奏が終わっても部室を 元の状態に戻さなかったのは、新入生が部活の見学に来てくれたとき、 演奏を聴いてもらいたい、と思ったからでした。...


4/12の② ミニ・コンサート
放課後、部室でコンサートを開催♪音楽好きの新入生に、私たちの演奏を じっくり聴いていただきました。 演奏が終わってから、各パートの部員と、楽器や、いろんな話でワイワイ楽しく 盛り上がりました。私たちは、今日来てくれた人が、み~んな、入部してくれたら 嬉しいな……と思っています♪


4/12の① 部紹介
今日の5・6校時、78回生(新入生)の皆さんへのクラブ活動紹介(略して部紹介)が行われました。 この写真は、各部の紹介の前に、文化部の部長がインタビューを受けているところです。 私たち bfjo 「佐藤組」の部長は、サクソフォーンを持って登場しました。...


4/11 対面式
今日の午後、78回生の皆さんとの対面式が体育館で行われました。食堂の人気メニューとか、超怖い先生?!とか、いろいろ面白い質疑応答の中に、私たちbfjoのPRっぽいのも有りました♪ ところで、78回生の皆さんは、 コレが貼ってある部屋の前を通りましたか? 明日、私たち...

4/10 78回生の皆さんへ
祝・入学 私たち新2・3年生は、午前中に始業式が ありました。明日から皆さんと共に高砂高校生 として、充実した毎日を過ごせたらいいな、 と思っています。 12日(水)の午後、部紹介のときには 私たちbfjoの代表3名が楽器を持って登壇 します。お楽しみに♪♪


4/9 練習オフにつき・グッズ紹介④
今日も、練習がオフなので、ジャズ部関連グッズを紹介します。 これは、「アンプ」と言って、ギターやベースを専用ケーブルで繋いで、 音を増幅させるために使います。ギターやベースは、単独だと音が小さくて、 金管・木管楽器やドラムス、ピアノ等と合奏(セッション)するとき、このアンプ...


4/8 練習オフにつき・グッズ紹介③
今日は練習がオフなので、ジャズ部関連グッズを紹介します。 これは「チューナーメトロノーム」と言って、演奏する楽器の音程を、正しい高さに調整する(チューニング)機能と、設定したリズムを刻み続ける(メトロノーム)機能を兼ね備えたスグレ物です。 ...